コロナがダンサー達に貢献した事
今日はポッドキャストで 興味深いお話を聞きました。 ある調査で出た結果 ダンサー達がコロナ禍で 一番求めたことは 何かまたは どこかに 「属している」といる感覚。 「属している」といる感覚 仲良しの友達と会うとことも 「属している」 感覚をもたらすのですが もう少...
今日はポッドキャストで 興味深いお話を聞きました。 ある調査で出た結果 ダンサー達がコロナ禍で 一番求めたことは 何かまたは どこかに 「属している」といる感覚。 「属している」といる感覚 仲良しの友達と会うとことも 「属している」 感覚をもたらすのですが もう少...
昔~むかし まだ私がクラッシックバレエを 踊っていた頃に ドイツの同じバレエ団で 一緒に踊った同僚と 今日は久しぶりに会いました。 彼女は現在 ピラーテスのトレーナーさん。 側湾症を専門にする 数少ない貴重な方です。 とても心に響き 考えさせられる お話を聞きましたので 皆さん...
さて続きです。 No.1を読んでいない方は どうぞこちらから… 休む …罪悪感100%でしょうか? でも身体は疲労から回復する時間も 必要なんです。 疲れたまま 睡眠不足が続いたままでは 集中力が下がり 怪我の原因になることは 皆さんご存知だと思いますが、 それだけでなく 身体は休息中に ミラクルを起こし...
少し前に仕事があって逃してしまった ダンスサイエンスの授業。 ベルギーの大学講師 オランダのオリンピック競技会などでも活躍中の スポーツ心理学者 という素晴らしい方の講義。 録画を見ているのですが 内容が濃く 何度も巻き戻して見ている為 全然進まない…! その中でとても興味深い...
ダンサーのグループのセクションは (コールドバレエ) 皆揃っていると 素敵ですよね。 一糸乱れずの白鳥や ウィリはやはりバレエの醍醐味のひとつ。 でもちょっと違う時もあるんです。 振付家さんが 新しい作品を作るときは 逆になる可能性もあります。 つまり「みんなと違う」が 好まれる。 皆と揃わない…が良い!...