バレエ団に欲しいダンサー No.3
前回 につづき第三弾です。 少し難しい内容ですが 行きましょう! まず結論をさらっと バレエ団も振り付け家さん達も 個性のあるダンサー 求めていますよ。 注)大きなバレエ団でのコールドバレエ...
前回 につづき第三弾です。 少し難しい内容ですが 行きましょう! まず結論をさらっと バレエ団も振り付け家さん達も 個性のあるダンサー 求めていますよ。 注)大きなバレエ団でのコールドバレエ...
続編です。 「周りとの調和を乱さない人」 が大切だとお話ししました。 前回お話しした 興味深いディレクターさんは ダンサー達をすでに??万人見て 採用を決めてきたのです。 恐らく数多くのポイン...
来シーズンからのダンサーを決める オーディションでディレクターさん達が 決断する要素は何でしょう? 色々とあると思いますが 印象的だった例がありますので ご紹介します。 一般的に皆さんの想像する テクニック...
前回は感情表現はどうしたら? で終わりました。 魅力のあるダンサーからは、何か伝わるものがある。 「心をひきつけて迷わす」という辞書の言葉もありました。 心をひきつけて迷わす 伝える力がある 感情表現ができ...
前回お話しした「魅力」の続きです。 大好きなダンサーの観察しましたか? その人が大好きである理由が 脚が180度上がるからとか 10回ピルエットを回れるからの人は 今はここを読んでも 意味がわ...
何人かで揃えて踊るなど時には 仕方がないのですが… バレエのクラスでも 先生はカウントを数えていますから… …ね… つい音を数えることが普通になります。 でもこれが普通になってはいけないのです! それに...
日本人は感情表現があまり得意でないとよく言われますね。 話す時の身振り手振りも少なめ。 顔全体の筋肉使って 身振り手振りでお話しする 欧米人はオーバー? いやいや 彼らはいたって普通だと思っています! 自分...
前回のお話で書いた、少数の「選ばれた人」とは もちろん才能のある人のことです。 でも並々ならぬ努力もした人です。 才能だけで成功することはできない 才能は神が与えてくれるけど、 努力はその人を...
たまたまダンスの雑誌が目に入りました。 あ、気になる… こんなタイトル 日本のバレエ界の問題点 ─ 「なぜ日本人バレエダンサーはローザンヌで活躍するのか?」 … ところがヨーロッパ勢の出場者は特に少ない。...
キャスティング オーディション …ダメだった。 でも気持ちを強く持って 前進しなくては… そんな事は分かっているけど 難しいですよね。 前々回「バレエ団に欲しいダンサー No.2」で オーディションや キャ...